ホームページ作成準備

ホームページってどうやって作るのかも分からない状態からのスタートです

契約しているプロバイダでホームページを作成できることは知っていましたが、ドメイン名が独自のものでなかったり、商業利用に関して制限があったりであまり利用しやすい感じではないものでした

会社のホームページとして作成するので、以下の条件を満たすものを調べました

  • 独自ドメイン(ホームページ)
  • 独自ドメイン(メール)
  • 商業利用可
  • ダウンロード販売の可能なもの
  • 安定して長く使えそうなもの
  • 低予算(オープンソースベース)
  • 運営、管理が自分で出来るもの

最初に候補に上がったのは、みんなのビジネスオンラインでした
これは、JimdoというサービスのGoogleとの提携バージョンのようなもので、Pro版相当のもののようで、最初の1年は無料で、2年目以降は、¥1,470/月で使用出来るものです
条件は、ほぼ満足していると思われましたが、メールアカウント数、サーバー容量が少ないので希望を満たすには、Jindo Business版(¥28,980/年)が必要になるので止めました

レンタルサーバーを借りてホームページを作成するのが、一番条件に近いと思い、その方向で検討しました
また、独自ドメインもレンタルサーバーの会社以外でも安価に取得出来るようなので、費用的な面で考えるとこれしかないかなという感じでした
後は、自分でやっていけるかという問題だけです (^_^;)

サーバーを借りても、ホームページは自力で作成するので、そのあたりの情報収集です

WordPressというWebサイト作成システムが、無料で使用することが出来、非常に人気があって、有名企業等でも使用されていることがわかりました
拡張性も高く、情報も多いので、WordPressを使うことに決めました

レンタルサーバーは、ネットで検索して、ロリポップ、さくらインターネット、エックスサーバーあたりを候補としました。
サーバー容量30G以上、メールアカウント10個以上、マルチドメインで複数データベースの設置が出来るもので、出来れば電話サポートのあるところとしました
仮にメールアカウントを2Gで5個作ればそれだけで10G使ってしまいます

ネットで調べた評判やホームページの印象、サポートの充実度等を比較して、ちょうどエックスサーバーでドメインプレゼントキャンペーンをやっていたこともあり、エックスサーバーのX10プランに申し込みました
月額1050円で独自ドメインももらえたので大変良かったです

独自ドメインは、celtislab.net としました

会社名は、セルティス電子工房ですが、これをそのままドメイン名とするわけにもいかないので、celtis にしようと思ったのですが、既に登録されていたので工房に近いニュアンスの研究所、実験室、製作室を表すラボラトリから celtislab としました

ドメインには、gTLDという分野別の com, net, biz 等とccTLDという地域別の jp 等があります。
jpドメインは、jprsで管理されており、comやnetドメイン等と比べると取得管理費用が高いです
本当は、jpドメインのほうがいいと思っていたのですが、jpドメインはエックスサーバーでのキャンペーン対象外でしたので、無料でいただける .net ドメインとしました

これで、サーバーと独自ドメイン名が決まりましたので、ここをベースにWordPressでサイトを構築するという基礎部分が固まりました

 

いよいよホームページの作成です

つづく


まとめ記事紹介

go-to-top