ホーム › フォーラム一覧 › YASAKANI Cache フォーラム › エキスパートモードで403エラー › 返信先: エキスパートモードで403エラー
2023年1月6日 10:53 PM
#18598
メンバー
>確認ですが、エキスパートモードでも phpゼロディ対策を使わなければ 403にならずに問題なくアクセス出来ているということでいいでしょうか
はい。
再度PHPゼロディ対策をオンにして試したところ403エラーとなりましたが、運よく他の端末で設定画面のログを確認することが出来ました。結果
テーマcocoonのアクセス集計のPHPでロックされることが分かり、
/wp-content/themes/cocoon-master/lib/analytics/access.php
をダイレクトアクセスを許可リストに追記し、403エラー回避することができました。(yasakaniがしっかりダイレクトアクセスを防いでいたんですね。でもアクセスくれた人全員が2ページ目でロックされていたのが申し訳ない。。。)
WP-Optimizeはキャッシュ機能は使っていなかったので「重複している」とメッセージが出ていたのですが問題ないと考えていました。が、削除したところYASAKANI Cacheのキャッシュ機能が使えない、というメッセージが表示されたので、本当に重複していたことが分かりました。自分の知識の浅さが恥ずかしいです。
ご丁寧に教えてくださり感謝しております。これで安心してエキスパートモードが利用できます。
最強最速のキャッシュプラグインyasakanicache、これなしではwordpressは使えないと痛感しております。
これからも御社のビンビンに尖ったプラグインを試していこうと思います。このたびは本当にありがとうございました。