ホーム › フォーラム一覧 › Celtispack 及びアドオンに関するフォーラム › 内部リンクのブログカード内のファビコンが表示されない
-
投稿者投稿
-
2018年9月2日 8:39 PM #6514Anonymousメンバー
お世話になります。
少し前からCeltispackを使わせて頂いております。
導入当初は問題なく表示されていたのですが、いつの間にか
内部リンクのブログカード内のファビコンが表示されない状態に。
外部リンクのものはファビコン表示があるものと無いものが混在しています。
色々と試してみたのですが、埒があかないので質問させて頂きました。
あまりに初歩的な質問で大変恐縮ですが、
どの辺りを確認すればよいかご教示頂ければと思っておりますので
お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
2018年9月3日 11:10 AM #6515enomotoキーマスターお使いのバージョンは最新版 Ver3.5 をお使いでしょうか?
Celtispack ver3.3 でご指摘の不具合があったので修正しています
ただし、バージョンアップしても既に埋め込まれているブログカードのデータはそのままですので、oEmbed Cache Clear Utility のoEmbed 埋め込みキャッシュのクリアを行う必要がありますキャッシュをクリアしてそのページを再表示すると自動的に新しく生成したブログカードのデータが表示されます
これらの操作を行っても表示されないと言う場合は、ちょっと調べてみたいので該当するURLを教えて下さい
2018年9月3日 4:26 PM #6516Anonymousメンバーお世話になります。
Ver.3.5.0で、埋め込みキャッシュのクリアでも変化は無い様です。お手数ですがご確認下さい。
not-straightdown.com宜しくお願いします。
2018年9月3日 6:07 PM #6517enomotoキーマスター確認したところファビコンのURLが相対アドレス指定となっているためにデータの取得に失敗しています
href=”../wp-content/uploads/2018/08/favicon_massun.ico”
Celtispack のブログカードは、相対アドレス指定はサポートしていませんので、http or https から始まるURLを設定していただければ表示されるようになります
2018年9月4日 12:48 AM #6518Anonymousメンバーお世話になります。
ご確認いただきありがとうございます。ご指摘頂いた事を踏まえ、色々と設定を試してみました。Wordpress管理メニューの[外観]-[カスタマイズ]-[サイト基本情報]はicoファイルを指定するとエラーになるので、jpgかpngになりますが、これだと反映されないのでしょうか?(実際されなかった模様)
次に、ファビコン関係のプラグインいくつかと<head>内に直接記載する方法を試しましたが、これらはhttpsから始まるURLを記載しても勝手に相対パスに置き換えられてしまいます。
<head>内にhttpから始まるパスを記載してようやくフルパス表記になりました。ただ、これでもブログカードの表示はすぐには変わらず、色々操作しているうちにいつのまにかブログカードに反映されていたので、結局何が原因なのか良く分からない状態です。
その後、<head>内のパスをhttpからhttpsに変えてもブログカードの表示は問題なかったので、その状態で使おうと思ったのですが、一旦Celtispackを無効にして再度有効にしたところで、またブログカードへの反映がなくなりました。wp-content\uploads\celtispack\iconの中のファイルは残ったままです。
<head>内のパスをhttpに戻してもブログカードは変わらなかったのですが、パスをhttpにしたためか、ブラウザのURL欄に「安全でないコンテンツがブロックされました」の表示が。
「安全でないスクリプトを読み込む」を選択した後ページを再表示したらブログカードに反映された様です(正直色々いじっていたのでその辺りは少し曖昧ですが…)。
その後、<head>内のパス指定はコメントアウトし、プラグイン「All in one Favicon」を有効にして使っていますが、とりあえずは問題無い様なのでこのまま使ってゆきたいと思います。
お手数お掛けしました。ありがとうございます。
2018年9月4日 10:27 AM #6520enomotoキーマスターWordpress管理メニューの[外観]-[カスタマイズ]-[サイト基本情報]のサイトアイコンに 512×512 以上の正方形の png か jpg 画像を指定すればファビコンとして表示されるようになります
このサイトでもそのように設定して、実際に表示されています
いろいろなプラグインをお試しになったとのことで、何かが干渉してうまく行かなかったのかもしれませんね
とりあえず表示できるようになったとのことで良かったです (^^)
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。