フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Anonymousメンバー
できました。
ご回答ありがとうございました!
Anonymousメンバーこんにちは。
このプラグインを使った時の背景を黒以外(できれば透過)させたいと思います。
投稿主さんは自己解決できたようですが、あいにく私は分からず…。よろしければご教示いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Anonymousメンバーありがとうございます。
子テーマにつてはまだ思うようにいきませんが、教えていただいた記述を追加CSSに入れることで解決し、画像が揃わない件も、何とかなりました。
本当に感謝しています。
今後、ウィジットの間隔やキャプションのパディングなどがんばって調整していきたいです。
また、行き詰まったときはご教授よろしくお願いします。
Anonymousメンバー私も同じようなエラーが発生しており、解決方法を探していたところ、原因がわかりましたので、参考になればと思います。
発生していた症状
・ウィジットのログイン機能は使用できるが、[bbp-login]を使用したログイン機能は使用できない。
Anonymousメンバーお返事ありがとうございます。
「子テーマを作ってカスタマイズ」を今回のテーマ変更でチャレンジし始めたところです。
子テーマのスタイルシートに
.table class=”cft” {width: 100%;}
を書く、に、まだやらなければならないことがあるのでしょうか。それともそもそも間違っていますか?
いろいろ調べながらやっているのですが、なんだか、難しくて・・・
ほんとうに初心者の質問ばかりで申し訳ありません。
Anonymousメンバー回答ありがとうございます。
予約投稿についても、公開日付を指定して予約投稿したのに記事の公開日が元の日付のまま更新されないのはこちらとしては違和感があります。
いずれにしてもこの動作については仕様ということで理解しました。
ありがとうございました。Anonymousメンバー回答ありがとうございました。
ユーザからのクレームでこの動作に気づいたのですが、変更しても反映されないのであればタイトル同様変更できないようにしたほうがよいかと思いますがいかがでしょうか。
ご検討よろしくお願いいたします。Anonymousメンバー連絡遅くなり申し訳ありません。
そして、ご回答ありがとうございました。
問題なく修正ができました。Anonymousメンバー速っ。ありがとうございます。
試した限りでは解決されているようです。その正しい出力がキャッシュであることも確認しました。キャッシュ再開で快適です。実は、Reader(classic mode)で発生していました。他のモードは使用していないのでわかりません。
<s cript async="" src="https://cdn.ampproject.org/v0.js"
></ script
>
を含むAMPプラグインが自動追加する筈の幾つかのHTMLヘッダが付かないとか<i mg hoge />が<amp-img hoge<noscript></noscript></amp-img>に変換されないとかでした。Anonymousメンバーありがとうございます。
celtis speedy customのテーマを使い始めですので、わからない部分が多いんです。
なんとか訪問者の方に、気持ちよく見てもらえればと思っています。
アドバイスをありがとうございます。
徐々に(最初だけとは思いますが・・・)このテーマに慣れて、気持ちよく使用できればと思っています。
これからは、質問先を間違えずにしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Anonymousメンバーおはようございます。
Chromeブラウザでも、設定ができています。反映が遅いので間違えました。
これからは、フォーラムを間違えないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
Anonymousメンバーこんばんわ。
投稿エリアがわからず、背景画像について書かれていたのでついつい投稿しました。
申し訳ありませんでした(フォーラムのエリアを、よく理解していないものですから・・・。失礼しました)。
こちらを利用して数日しか経っていないので、よくわからず利用している次第です。
ただ、カスタマイズ方法でうまく行ったのはMicrosoft Edgeブラウザで、Chromeブラウザでは反映されませんでした。
https://medaka.site/
です。誠に申し訳ありませんが、教えて頂ければ幸いです。
以後、投稿場所を間違えないよう注意します。
Anonymousメンバーおはようございます。
背景を変更する知識が無くできません。
詳しく教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
kskroy
Anonymousメンバー了解しました。様子を見ながら再度利用していきたいと思います。
ちなみに再取得できないブログカードのURLがある場合は、ページがアクセスされると再取得を試みますのでそのようなリンク切れのURLは記事中から削除するようにしてください
非常に心当たりがあるので実践していきたいと思います。
Anonymousメンバーお返事ありがとうございます。
あえてiPadをモバイルから外したい理由は、画面解像度の面でPC側と同じ表示内容にしたいからです。コンテンツの内訳から変えているため、スマホ用とCSSのみで切り替えることができず、完全レスポンスデザインにはなっていません。
ヒントをいただいたプログラムの直接書き換えも含めて検討したいと思います。ありがとうございます。
-
投稿者投稿